作り方
まずはコースターを2枚作ります。ファスナーを付けて残りの周囲をかがれば、あっという間にまんまるポーチの出来上がり!
今回袋布は付け無しお仕立てです。
1.キルティングまで出来たら、出来上がり線に沿ってカットします。
2.表側にパイピングを付けます。始まりを1㎝折りたたんでからまち針で止めてください。
下中央から始めると出来上がりがすっきりします。
3.最後まで付けたら、始まりと1㎝重ねて余分なパイピングをカットします。
4.少しまち針を外して、パイピングの始まりと最後を中表に重ねて、ぬいしろ1㎝で縫い合わせます。
5.ぬいしろを割って、再度まち針で止めます。
6.ぬいしろ8mmくらいで、周囲をぐるりと縫い合わせます。(パイピングは細いほうが可愛いです♪)
7.ぬいしろを包むように、パイピングを裏に返して、まち針で止めます。
8.細かいまつり縫いで、縫い付けます。
9.まずは、コースターの完成です!
10.ファスナーを付けます。表のモチーフのバランスを考えて、上部にファスナーをまち針で止めます。
11.細かい半返し縫いで、縫い付けます。(写真は分かりやすいように赤糸で縫っています。)
12.もう1枚も同じようにファスナーをまち針で止めます。(裏布の柄が違いますが、スミマセン)
13.同じく、もう1枚も細かい半返し縫いで、ファスナーを縫い付けます。
14.ファスナーの端がフワフワするので、通常は千鳥掛け(×××)で縫い付けますが、今回はまつり縫いで縫い付けました。
簡単ですし、すっきりとしますよ♪
15.ポーチを外表に重ねます。
16.ファスナーを付けた残りの周囲をまち針で止めます。
17.細かいかがり縫いで、2枚を縫い合わせます。
18.表にひっくり返したら、まんまるポーチの完成です!