| 
  
    
      | 
 |  |  | 
 
                  | 味気ないポケットティッシュも専用ケースに入れるとハワイア〜ンに大変身ですね(^^)モチーフを表に見せたい!でも取り出し口でモチーフが割れるのはイヤだ!という思いからフタ付きにしてみました♪内側にティッシュケースを作ると自然とポケットもできました(^_^)v 
 |  
|  |  
 
                
| 写真はミシンを使用していますが、手縫いでももちろんOKです!手縫いの方は細かい本返し縫いで作業なさってくださいね。 
 1.カットしましょう。
 キルティング終了後、すべてのしつけをはずして出来上がり線でカットします。
 
 ※出来上がり線はぬいしろ込みです。
 
 | 
  |  |
 
 
 
| 2.ハワイアンプリントをカットしましょう。 キルト本体と同じサイズを1枚(A)、ティッシュケースになる生地を1枚(B)、それぞれカットします。
 
 |  |  
|  |  
 
 
| 3.内側を仕立てましょう。 2の、Bの生地の両端をアイロンで1pの三つ折りにしてミシンを掛けます。
 
 |  |  
|  |  
 
              
                
                  | 中心が1pずれるようにアイロンで折ります。 
 |  |  
                  |  |  
 
 
| ハワイアンプリントAに仕立てたBの生地を角を合わせて重ねます。(上の写真で5.5pのほうを左に置いてください。) 2枚をしつけ糸などで、ぬいしろ5mmくらいのところを仮止めしておきます。(赤い部分)
 
 |  |  
|  |  
 
| 4.キルトとハワイアンプリントを縫い合わせましょう。 キルト本体と3で仕立てたハワイアンプリントを中表に重ねます。
 |  |  
|  |  
 
                  | 写真を参考にあきを残して、周囲をぬいしろ1pで縫い合わせます。 
 |  |  
|  |  
 
 
                  | ぬいしろの角を切り落とします。 
 
 |  |  
|  |  
 
| あきからすべてをひっぱり出すようにしてひっくり返します。あき部分をきれいに縫い綴じます。 
 自然にポケットも出来てます(^_^)v
 
 |  |  
|  |  
 
                  | 完成♪♪ 
 |  |  
|  |  
 
 |  |  |  |  
 
 |