ハワイアンキルトキット専門店 / ハワイアンキルトバックのキルト・ラナイ 






■ ペットボトルホルダー

小 さいのでお仕立てが大変そう、というお客さまの声にお答えして出来るだけ簡単な方法を考えました。筒にしてから巾着の口布を付けるのはとっても難しいので 平面のまま先に口布を付ける手順にしてみました。下記の写真と説明文だけでは??と思われるかもしれませんが、今回は図柄入りの説明書もご用意しています ので更にご安心してお仕立てしていただけるかと思います。是非チャレンジしてみてくださいね☆


1.カットしましょう。
キルティング作業が終われば、すべてのしつけをはずして出来上がり線でカットします。その際、写真を参考にキルト本体の片方の脇は裏打ち布を1p残してカットします。(後でぬいしろをくるんで始末をするため) 






2.口布をつけましょう。
本体よりも巾2p多めに口布をカットします。
写真を参考に両端に口布のほうが1pずつ出るように中表に合わせて、ぬいしろ1pで口布の両端2p残して縫い合わせます。(写真ではまち針からまち針まで。)
  



3.折り目を付けましょう。
口布を1p折ってアイロンをかけておきます。
  



4.脇を縫い合わせましょう。
縫い合わせた本体と口布を中表にたたんで、脇を一気に縫い合わせます。本体のぬいしろは1p、その延長で口布も縫うのでこちらはぬいしろが2pになります。その際、あとでひもを通す部分は縫い残しておきます。(詳しい数字はキット付属の説明書に図柄で表記しています。)





5.本体ぬいしろの始末をしましょう。
写真を参考に、口布を縫い合わせたところを裏打ち布、キルト本体を(脇の縫い線を切らないように)思い切ってカットします。←こうすることによって本体のぬいしろは片方に倒して口布のぬいしろは割ることができます。


本体のぬいしろを倒して、で1p残した裏打ち布でくるむようにしてまち針でとめます。


まつり縫いをします。


6.口布ぬいしろの始末をしましょう。
口布のぬいしろをアイロンで割ります。


割ったぬいしろをそれぞれもう半分の巾になるように内側にアイロンで折りこみます。
  


ひもを通すため縫い残した部分のぬいしろを端ミシンしておきます。(こうすることによってひも通しの穴から生地の端が出てくることを防ぎます。)





7.口布を仕上げましょう。
口布を裏側に折ってぬいしろを隠すようにまつり縫いします。







8.ひも通しを作りましょう。
表にひっくり返して、ひもを通すために縫い残した部分にひもが通るよう上下2本ミシンで縫います。






9.底を縫いつけましょう。
予め本体の下側にパイピングをしつけ糸で仮止めしておきます。


本体と底を外表にぬいしろ1pでぬいつけます。





パイピングでぬいしろをくるむようにまつり付けます。






10.ヒモを通しましょう。
ヒモを通して完成!! 

  


Copyright(C) Quilt Lanai, All rights reserved.
このサイトのオリジナルデザインの著作権はキルト・ラナイにあります。パターンを使用した作品の販売、オークションへの出品などはご遠慮ください。
また、キットの出来上がり作品をご自分のブログ等に掲載される場合はキルト・ラナイデザインであることを表記していただけると幸いです。